この度は東日本太平洋沖地震により、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被害を受けられた皆様、そのご家族の皆様に、心からお見舞い申し上げます。
お久しぶりのblog更新になってしまい申し訳ございません。
今回担当の小林です。
3月11日の東日本太平洋沖地震から1ヶ月が経ちました。
連日のテレビの報道を見て胸が痛む日々です。
また、津波という自然災害の恐ろしさに唖然としました。
まだまだ余震が続いていて原発の問題、電力不足、と不安な日々ですが、
被災地の方々はもっと不安を抱えて過ごされていると思います。
でも前向きに頑張っていらっしゃいます。
ただただ自分の無力さに情けなくなりますが、今自分に出来る事を精一杯やろうと思います。
BUBBLESも節電営業中です!!
もうひとつ私が気がかりなのは、やはりペットの問題です。
ワンちゃん、猫ちゃんは人より揺れに敏感ですし、バタバタする私達を見て不安になったりする
のではないかと心配です。
お客様からは緊急地震速報に敏感に反応するというお話をよく聞きます。
またテレビで、避難所に連れて行く事が出来ない為に離ればなれなって一時的に預けている
ペットや、福島原発の近くで取り残されている競走馬の姿を見ました。
目は悲しげで、馬は痩せ細っていてもう何とも言えない本当に辛くて、胸が締め付けられる
思いでした。
でもこれも仕方のない事なのでしょうか。
ペットは私達にとって家族同然の存在です。
でも今回の地震で移動するのに大変な大きな動物や、場所によってペットを避難所に
連れて行けない現状を見て、本当に胸が痛みました。
何も出来ない自分が情けないですが、自分に何が出来るかを考え、
出来る限りの事はしていきたいです!
一刻も早い復旧を心から願っております。
1日でも早く笑顔の絶えない日本に戻れますように。
離ればなれになってしまったワンちゃん、猫ちゃん達が飼い主さんと共に安心して
暮らせる日々が訪れますますように。
心を込めて願っています。
▲ by dog-bubbles | 2011-04-14 00:37